先生の仕事 【超シンプル】全ての子どもが見やすい色チョークの使い分け方のポイント みんな、チョークってどんな色を使っているんだろう? どんな時に、どんな色のチョークを使うのがベストなのかしら? チョークの色で悩んでいる先生は意外と多いのではないでしょうか? 実際に、ボクも若い先生から... 2020.09.30 先生の仕事
子育て 【お家時間を充実!】家族で楽しめるカードゲーム「足算」が超オススメ! 家族みんなで楽しめるカードゲーム「足算」をオススメします。「足算」は記憶力、計算力、科学的な力、我慢強さなど、いろいろな力を高めながら、楽しんで取り組めるカードゲームです! 2020.09.25 子育て
先生の仕事 【教員必見】宿題の意義やあるべき姿について哲学してみた 「宿題ってなんのためにあるの?」「自分はなんのために宿題を出しているのだろう」そんな疑問を解くきっかけのため、様々な論文を引用しながらまとめました。 2020.09.23 先生の仕事
先生の仕事 【教員免許更新講習】放送大学を選ぶメリット4選【最も楽!!】 教員免許更新講習で放送大学を選ぶメリットを解説しました。私自身が経験した方法や感じたことをまとめました!受講する方の参考になれば嬉しいです! 2020.09.17 先生の仕事
先生の仕事 【学級経営の真実】教師が正論を言っても子どもは聞いていない【まず好かれよう】 学級経営がうまくいかない先生、教員を目指す学生さん、みんなに知ってもらいたいことを解説しました。学校現場では誰も言ってくれない真実です。 2020.09.15 先生の仕事
先生の仕事 【教員の働き方改革】スタートアップ機能を使えば負担は減らせる スタートアップ機能をご存知でしょうか。スタートアップ機能を使うことで、日々の仕事を効率的に進めていくことが可能になります。その具体的な方法や意義を解説しました。 2020.09.10 先生の仕事
子育て 【パパママ必見!】1歳の娘をトリコにした究極の絵本を紹介! 1歳児にオススメの絵本「だるまさんシリーズ」を紹介します。「だるまさんシリーズ」はどんな赤ちゃんでも笑顔になれること。ぜひ、手にとってみてください。 2020.09.05 子育て
先生の仕事 【超便利】できる人は使っているキーボードのショートカット7選 仕事の効率、作業時間を短縮できるキーボードを使ったショートカットキーを7つ厳選して紹介しました。Winなら「ctrl」、Macなら「commandを使ったショートカットです。ぜひ、活用してみてください。 2020.09.01 先生の仕事