
読書をしたいんだけど、なかなか時間がとれなくて…

本を買うのって、なんだかもったいないと感じちゃうのよね…
今回は
・本を買うのがもったいないと感じてしまう
・本が家に溜まっていくのが嫌
そんなみなさんに、とっておきの読書方法を紹介します!
その方法がずばり!

Kindleのアプリを使えば、スマホで、しかも無料で読書できちゃうよ!

【Kindle端末が無くても無料で読書できる方法】
・Kindleを持っていなくても大丈夫!

Amazonのタブレットを買わないとダメなんだよね?

実はタブレット「Kindle」が無くても大丈夫なんだよ!
ボク自身も「タブレットを持っていないから…」とずっと諦めていましたが、iPhoneだけでスマホ読書が可能なんです!
・お手持ちのiPhoneだけで読書ができる!
Kindleを購入しなくてもいい!
そう聞くだけで、一気にハードルが下がりませんか?
では、iPhoneだけでどうやってスマホ読書ができるようになるのでしょうか?
・Kindleアプリダンロードして使おう!
スマホ読書をする方法は、ずばり「Kindleアプリ」を使うことです!
無料の「Kindleアプリ」をインストールするだけなのでとても簡単です。
Kindle無料アプリをインストールすれば、お使いのiPhoneまたはiPadでいつでもどこでも読書を楽しめます。
Kindleアプリより
それでは、具体的にスマホを使って読書をするまでの手順を紹介します!

【iPhoneのKindleアプリで読書する具体的な手順】
【前提】Amazonのプライム会員になる
Kindleアプリを使い、無料で読書するためには、「Amazon プライム会員」になっている必要があります。
Amazonプライム会員になっていない方は、ぜひこの機会にプライム会員の仲間入りをしてください!
・「Amazonプライムビデオ」が見れる
・Amazonの商品がすぐに届く
他にもメリット多数です!
「Amazonプライムビデオ」について詳しく紹介した記事は↓です。
Kindleアプリをインストールする
次に、「Kindleアプリ」をダウンロードしましょう。

無料アプリなので、料金も発生しません。
プライム会員になっていれば、全て無料で行えます。
「prime reading」を探す
「Kindleアプリ」がダウンロードできたら、その中から「prime reading」というところを見つけましょう。
Amazonプライムビデオと同じで、「prime」のマークがある本は全て無料で読むことができます。

「primeマーク」を探せばいいんだね!!

「「無料で読む(プライム会員特典)」をタップする
「prime」マークの中から読んでみたい本をタップすると次のような画面になります。
赤枠の「無料で読む(プライム会員特典)」をタップすると、本がダウンロードされ、「ライブラリ」に保存されます。
これで準備完了です!

ダウンロードされたら「今すぐ読む」を押す
「Kindleアプリ」内にダウンロードされたら、いつでも読むことができます。
「今すぐ読む」をタップしてみましょう。
スマホ読書が実際にできることに驚くことでしょう。
これで、いつでもスマホ読書が可能になります。

【Kindleアプリを使ってスマホ読書をするメリット】
Kindleアプリを使って読書するメリットはたくさんありますが、その中でもボクが特に気に入っている3点を紹介します!

スマホ読書のとりこになりますよ〜!
本を持たなくて良い!
読書をするのが好きな人でも「本が家にたくさんたまって大変」という人も多いのではないでしょうか。
Kindleアプリを使って読書すれば「本を持つ」「本を管理する」手間が一気に省けます。
これはすごく快適でした!
「読書をしたいときはスマホを開けば、そこに本がある」
今までの読書を大きく変えてみませんか?
ページの管理が楽!

あれ?どこまで読んでたっけ??
読書をしていたらそんなことありませんか?
ボクは結構「どこからだっけ?」に悩まされてきました。
ですが、スマホ読書ならアプリを開けば、すぐに読んでいたページから読み直すが可能です。
気になったページにもすぐに進むことができるので、読書自体もすごく楽になりました。
ページを管理するのが楽!というのもスマホ読書ならではのメリットです!
暗い場所でも読める!

ボクが一番気に入っているのこれかも…
隙あらば読書をしたい!
これがボクの毎日の生活なのですが、いざ本を出して読もうと思うと大変に感じることってありませんか?
でも、スマホ読書なら暗い場所でも読書をすることができます。
・子どもを寝かしつけている布団の上
・寝る前のベットの中
・車を脇に止めた暗い車内
そんな時でも、パッと読書を始めることができます。
スマホ読書を始めて、ボク自身「読書する時間」が一気に増えました。
日々、新しい知識に触れられてボク自身も前進することができているようで嬉しいです。

Amazonプライム会員についてチェックしてみたい方は⬇️
Amazon Prime会員になっていない方はここをクリック!Kindleについてチェックしたい方は⬇︎
以上、Kindleアプリを使って読書をする手順、メリットを紹介してきました。
ここまで読んでくださったみなさんの生活に「スマホ読書」が加わることでより一層、豊かに賢くなれば嬉しいです。
それではまたっ!
コメント