【高配当株実践!】こんなボクでも本当に配当金がもらえたよ!

money

そんなに買い物してないのに、お金たまらないなぁ〜

がんばって働いてるのに、お金は減っていく一方だわ…

そんな方に、ボクが配当金をもらえた方法をお教えします!

というボクも2年前までは、お金の知識など一切ありませんでした。

・仕事帰りにパチンコに行く

・時間があれば飲みに行く

・貯金額や使った額を一切気にしない

独身時代はそんな生活を何年も続けてきました。

そんなボクがリベ大の学長(@freelife_blog)に出会い「お金の勉強」を1から始めることになったのです。

・固定費の削減

・保険の見直しと解約

・スマホの機種変

など色々なことにチャレンジしてきました。

今回は「真の不労所得」である「配当金」を初めてもらうことができた件についてまとめてみます。

※この内容は両学長から学んだ内容を参考に作成しています。

【高配当株投資について知ろう】

えっ!?配当金がもらえるの?じゃあ俺も買う!!

そんな安易に飛びついてはいけません。

そもそも、投資である以上、リスクが伴うこともご理解いただかなければならないからです。

投資におけるリスクとは、

・株価が下がる

・配当金が減る

といったことです。

そういう可能性が十分にある、ということを理解した上で始めなくてはいけません。

といっても私もその程度の知識で始めてみたわけですから、みなさんもあまり恐れおののく必要はありません。

私が実践してみた「高配当株投資」とは、「配当金をもらうことをねらって株を買う投資方法」のことです。

配当金がもらえる株式を選び、購入することで、配当金がもらえるというわけです。

詳しい知識についてはリベ大のyoutubeをみて学んでください。

私も実際に何度も視聴し、勉強しました。

【専用口座を準備しよう】

「投資」や「高配当株投資」についての知識を一通り得られたら、次は株式投資専用の証券口座を準備しましょう。

私は、日本株の「高配当株投資」から始めたので、SBIネオモバイル証券の証券口座を準備しました。

SBIネオモバイル証券なら日本株を1株から購入できるので、「まずは始めてみたい」と思われた初心者の方にはもっともオススメできる証券口座です。

大手の楽天証券やSBI証券では、日本株への少額からの分散投資はできないからです。

【購入する株を選ぼう】

口座が開設できたら、いよいよ購入する株を選んでいきます。

自分のもとに配当金を運んできてくれる素敵な株を選択していきます。

でも、株なんてたくさんありすぎて分からない…

確かに購入できる株式の数はものすごくたくさんあるため、何を買って良いか分からなくなるのも無理はありません。

そこで、私が参考にしているのは両学長の動画です。

毎月、月初めに投稿してくれる「高配当株を探そう!配当利回りランキング」を見つつ、自分でも納得できる銘柄を選んで購入していきます。

「ただ言われたから買う」だけでは、今後自分で選ぶ力が育っていかないので、自分自身でも購入銘柄を選べるようになりたいですね。

そういう私も、まだまだ勉強中。

共に投資の勉強をしていきましょう!!

【ゴール 配当金をもらおう!】

株を購入したら配当金がもらます。

でも私もずっと不安でした。

ランチョー
ランチョー

株買ったけど、本当に振り込まれるのか?てかどこに入るの?

そんな感じでとても不安でした。

だって10万円分を分散して購入したのに、その後、一切音沙汰なかったのですから…。

でも運命の6月1日。

ついにその時はやってきました…

2020年6月1日 「入」株式配当金 58円

これが初めて私の元にやってきてくれた可愛い配当金でした。

そしてどうやら6月は各会社、配当金が振り込まれる時期のようです。

7月1日現在、

入金合計 15件 1694円

となっています!

株式を購入することで、お金が働いてくれて、私の元に1500円以上の配当金が振り込まれたわけです!!

本当に感激しました。

そして、これからももっと頑張りたいと思えました!!

今までお金の知識など全くなかった私ですが、少しずつ両学長から学び、行動することで配当金が振り込まれるまでになりました。

みなさんも絶対にできます。

労働して収入を得ること以外に、配当金を得られる生活に変えていきませんか?

この配当金が月5000円、月10000円と増えていったら、働かなくともできることが増えていきますよね。

スマホ代、電気代、ガソリン代…。

そんなお金が不労所得でまかなえるようになる日がいつか必ず来るはずです。

そんな夢に向かって私と一緒に一歩踏み出しましょう!

それではまたっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました